因業雁木

中央分水界

2007-01-01から1年間の記事一覧

きのこ

きのこには興味があるのだが、、さて

四国山脈

画面中央、濃い霞の上に僅かに見えるのだが、、、 6時50分に瀬戸滝の登山口を出発 9時、十方 11時、恐羅漢 12時30分、広見入り口 15時、旧羅漢 16時30分十方山 17時50分帰 17時30分頃から、暗い道をヘッドランプを点けて、、、

カメイ谷

台所原から、カメイ谷へ降りてジョシ谷を通って旧羅漢へ

台所原

恐羅漢山の北西に広がるブナの森

十方、恐羅漢

地図をUPしようとしたが、画像の悪さに断念 紅葉は終わっていた 安芸冠と、五里山、広見山

帰りの林道から(071031)

高木の葉が散れば低木の紅葉 当分楽しめます (31日の山歩き)

1180,5Pから

1090Pと吾妻山(引き寄せて)

1090P

12時ごろ到着 遠くの大山を引き寄せて 振り返って

尾根筋

腰までの笹は快適なヤブコギ(概ね)

1180,5P

吾妻山の左にチョこっと立烏帽子、御陵、烏帽子、毛無、伊良谷、牛曳山これらの稜線に囲まれたところが県民の森。 県境尾根は吾妻山へと続いているサテサテ

最初のP(071023)

中睦まじいブナ、、根っこは一緒でした。 左県境尾根 右側の尾根を下ってしまった 2メートルを越えるブナ林とイノシシのお出迎え、ドタドタと逃げてゆく 少し下って、緩やかに余裕で軌道修正

尾根筋から

三瓶山と、林道を振り返って

10時

尾根筋を右に行くと猿政山 左の尾根に薄い踏み跡

鯛の巣山

林道終点付近から 長い稜線はメタボおじさんの好みです 8時に可部屋集成館前を出発 途中 「気お付けて行きなされよぉ」と 後押しされて 今日歩いた尾根筋を再掲

下りの林道から(071023)

未練タラタラ

林道脇の

湧水とまだ硬いサルナシ

急登から

来た道を引き返す この尾根はヤブコギだろうけどソソラレルなぁ~

猿政山

紅葉はいつまで待てば、、、、

毛無山

尾根筋を少し下った所から

猿政山頂上(071023)

(12時45分) 頂上手前まで急登 70度から80度、山歩きは鼻呼吸を旨としているがトテモトテモ、、、

尾根筋

踏み跡はしっかり有るのだが笹の葉が覆いかぶさって 足元注意

林道終点

急な登りだが10分余りで稜線(12時00分)

やまぶどう

山道脇のガレバにたくさん有りました

猿政山

愚図る体にムチ打って、7時30分に家を出発 真地の可部屋集成館前を10時15分に出発 8合目辺りまで林道とゆうことも有って、少々ナメタ気分で出発したが頂上まで2時間30分かかた

アケビ(071014)

手の届かないところのアケビを少し引き寄せてパチリ 赤紫のアケビは甘みが強くて美味

福田頭

2車線の林道を右に左にぶらぶらと下っていたら 後ろから車がゆっくりと止まり、「乗せてあげましょう」と声が掛かる 美人、、ドキ!ウゥん一人じゃ 「時間はたっぷり在りますので大丈夫です」 「私もかさべるでの向こうまで行きますから」 と気を遣ってもら…

ブナ

下山途中で

吾妻山

高野別れから見る吾妻山はどっしりとして花に例えればボタンか ここから見る山容は、、

池の段と立烏帽子

下りの稜線から

展望地から(071014)

「かさべるで」と右に比和町?