因業雁木

中央分水界

五里山

08/10/15

1158P南斜面の獣道、笹が足に絡まらないから歩きやすいが、枝を潜られるとそれまで。 落し物は熊か、猪か、往路の踏み跡のすぐそばに、色は栗色 時間は余り経っていないようだった。

08/10/15

1158Pから 1158P北斜面の笹は160センチ程、今日も迷ったから北斜面を2往復した。 (ヤブコギは迷ってナンボ)と言いながら、こんな道ができた。 雪で押し倒されるとそれまでだが、雪の上は(どこでもドアー)的に鼻歌で歩けるところ。

08/10/09

今年は栗が豊作、道中にもたくさん落ちていた。 切り口を揃えて熊棚、枝を折っただけのも多数、、鬼皮がはじけないうちに折って保存食か 裏作に備えての摘果か、テッペンの細い枝に棚を作っているところを見ると昼寝をする所ではないようだ。 イノシシの寝床…

08/10/09

1158P南斜面 1158P手前から 紅葉しているのは蔓性の植物 6時30分に御境を出発、1158Pに10時40分に到着して、1076鞍部へ、、、、 今日も迷った、9/27日に2往復してそれなりにルートを確認したはずだが、今日も2往復 笹をしっかり…

08/09/27

笹原の向こうが1158p 奥に十方山の稜線 充電していたはずのデジカメは[バッテリーを交換してください]表示前回(8/22)と同じ残念。 6時に御境(オサカエ)を出発して、10時過ぎに到着、1076鞍部へ、、いつも迷う いつも迷ってクヤシイけどテ…

08/09/27

グミです、これから美味しくなります 山葡萄だと思うのだが、これとよく似たのもある。さて ヤマボウシ、不味いと言う人もいるが、、実の少ない木の実を食べましょう、トロピカルな味と食感 ムラサキアブラシメジモドキ、傘が水羊羹の様でとても綺麗です携帯…

08/09/27

大きなブナのテッペンに熊棚 栗の枝が多く折られていた、熊棚の材料? イノシシの寝床だそうです

08/08/22

08/08/22 5時頃の吉和の路面温度は13度、ブレーキを踏み込んで確認した。 5時50分に御境を出発、2リットルのお茶とその他1リットルの飲み物、熱中症の連呼に私も少し恐 れおなした 林の中の笹は背も低く快適なヤブコギ、よく晴れて心地よい風、3時…

7月9日

5時30分に御境を出発、暑さで旧羅漢山まで行けなくとも、取り敢えずここは奥が深い 1064Pまで7時21分、1158Pまで8時41分、1076(鞍部)手前のブナまで9時50分

7月9日

京ツカ山まで10時53分、1168Pまで12時18分、老杉まで13時

7月9日

14時45分に横川越え(ボーギノキビレ) 予想以上に時間が掛かったのは笹、腰の辺りまでの笹は枯れ、若い笹は140~160センチ地面から真直ぐに伸びている。 マゴクロウ谷を下って十方林道(15時30分)祠(16時40分)オシガ峠(18時)R4…

6月26日

1158Pまで3時間ほど掛ったのでほぼ30分(8時30分着)のタイムオーバー、笹の花が咲き笹は枯れかけて倒れていたので、ヨッコラショと起こして進むのは難儀だった。 なだらかな笹原を下って左に曲がるのだが、曲がるのが早すぎたので見たことの無い…

6月26日

御境に5時に着いて朝食、パラパラパラパラと雨だれの音が林の方から聞こえてくる。 谷から立ち登ってくる霧が木の葉に集められて笹の葉の上に落ちているのだろう、パラパラパラパラ 雨は降っていなかったが、カッパを着て5時30分に出発。 1124P辺り…

08/05/09

結局今日もリタイア、広見谷へ降りて帰った(18時45分帰着) カメラを向けたら威嚇してきた、ペットが捨てられたのかと思っていたが 調べて見るとハクビシンはずいぶん嫌われ者の様である。 6/10 修正 これはアナグマです、尻尾は幅が広かったです。今日…

08/05/09

ケンノジキビレに15時到着 13時30分に焼杉山に到着して、さぁー今日こそは旧羅漢山へ 気合とあせる気持ちが災いした、40分後に舞い戻ってしまった。 5/1日にはそれなりに歩いた所なのに、、、 力が抜けた、ケンノジキビレまではと歩くのだが、小枝に肩をこ…

08/05/09

焼杉山のブナは尾根筋にぽつぽつと。

08/05/09

つつじ、サルメンエビネ、ヤブデマリ

08/05/09

1158Pへの登りの笹と、頂上の笹

5/9 1124P

5時30分に、オサカエを出発 1124Pのブナで一休み

横川越入り口

R488へ早足で1時間、上り詰めた所がオサカエ(県境) 1時間少々だろうと思っていたが2時間かかった。18時40分帰着 後1時間、次回は5時入山 風呂から上がって体重は68キロ、3キロ減、当然瞬間風速

広見林道

15時46分 痛い目に遭ったが1時間で林道に出れれば楽勝 桜とコウゾウ

ケンノジキビレ

14時41分 右の谷を下れば細見谷、左の谷を下れば広見谷 広見へのなだらかな谷を下る、途中から谷が深くなったので 左岸の杉林を歩く、フカフカと歩きやすかったが、、 あッぁー尻餅をついてしまった、、、、 肛門が裂けたかと、ジンジンひりひり暫し歩けない…

焼杉山

13時55分 去年(5/23)は、このブナの周りを3~40分迷ってUターン 今年は、笹が少し倒れていたから迷うこともなく1201Pへ 旧羅漢の笹原が目の前に広がっている 後1時間か? 今年もそろそろタイムアウト

横川越(よこごう)

12時33分 ブナと小鳥とエンレイ草

老杉

11時23分 十方山から見ると右下がりの稜線にぽつんと見える。 十方山には4~50回は登っただろうか、長い稜線を歩きながら なだらかな尾根筋をいつかは歩いてみたいと眺めていた。

京ツカ山

笹が倒れ大勢の人が歩いた跡は、、 捜索隊の人はこの辺りまで来たのだろうか?

08/05/01

8時30分に1158P 雪で押し倒されていた笹の腰は伸びきっていないので歩きにくかった。 濃い緑の葉は何んの木でしょう。

五里山08.05.01

オサカエから旧羅漢までの縦走、去年の5月23日のリベンジ 6時10分に出発 曇り空で風もあるが、1年ぶりの挑戦に少し不安はあった。 まぁ~ 日没まで歩いて帰れれば良し 尾根筋のタムシバ

5/23,尾根すじの杉

10時46分

5/23, きのこ

キクラゲのお化けのような、、