因業雁木

中央分水界

柳原から赤名峠 09/05/13

赤名峠に5時30分に着いて、自転車をデポした。小雨がパラついていたが今日の天気は晴れ
 6時30分 柳原から谷を登る、カッパの上着を着なかったので濡れた笹でビシャ、
 7時50分に四等三角点(点の記米所)
 
 三度目の挑戦なのに今日も随分迷って防路峠はハズレ、防路峠北側の林道(鞍部)に11時着
 1時間は余分に掛かった感じで、日暮れまでに赤名峠に着くのは無理だろう、、、
 引き返すには早い時間だし、、、、

 ひたすら尾根(分水嶺)を登る、迷うことは無いのだが点の記745pへ登る、県境はピークの西側。
 この辺りから笹が濃くなった上に倒れていたから歩きにくかった。 
 林道から2時間30分掛かって新造地山に13時30分着、三角点を探しながら昼食。

 新造地山から点の記652(鞍部)までは植林帯の白ペンキを目印に、ここからは赤テープがポツリポツリと有り、新造地山からおよそ2時間で三国山に15時40分着。

 三国山からは赤テープがコマメニ、女亀山との境の林道(鞍部)まで付けられていた。
 林道からは、分水嶺らしき尾根を20分登ると登山道と合流して、三国山から1時間20分で女亀山
(1等三角点)に17時着。

 赤名峠までもうすぐ、、ピンクのテープを頼りに尾根を下ったが、、ピンクのテープは県境を外して林道へ、、林道へ降りたのが18時で、まだ日は有ったが諦めて広島県側の赤名トンネル入り口に18時15分着。

 自転車でR54を下り、便坂トンネルを抜けて江の川(R375)暗くなって柳原の出発点に19時45分帰着した。

イメージ 1
7時50分 四等三角点(点の記米所)(436.9P)立木を切り開いた為に雑草が茂っていた。

イメージ 2
 9時30分 ここが防路峠かと思ったが、一つ手前の鞍部だった。

イメージ 3
 何の木でしょうか。

イメージ 4
 新造地山への尾根筋のテープとペンキと境界見出票。

イメージ 5
 点の記657辺りから摺滝山(748P)

イメージ 6
 13時30分 新造地山。(785.7P)三角点は落ち葉に埋もれていた。

イメージ 7
 14時15分 点の記652(鞍部)島根県側は程原、広島県側は釜ヶ崎

イメージ 8
 三国山への尾根から女亀山 遠目にもモコモコしているから、大木が在るのがそれとなく分かる。

イメージ 9
 15時40分 三国山(795.4P)

イメージ 10
 16時30分 女亀山への尾根の取り付き(鞍部)から三国山方向。

イメージ 11
 登山道と合流

イメージ 12
 大万木山かな????

イメージ 13
 登山道脇のブナ

イメージ 14
 17時 女亀山 一等三角点

イメージ 15
 18時15分 下った林道