因業雁木

中央分水界

三国山(広島、鳥取、岡山)から11/08/05

 
 5時30分、谷田峠から大倉山、ここに自転車をデポするのは2回目 
イメージ 1
 6時10分に三室の三国山登山口を出発
 
7時30分三国山から左に道後山、右に名谷 
イメージ 2
 09/10/31の画像
イメージ 3
 
 8時30分にお地蔵さん、尾根のヒキガエル
イメージ 4
 
 1064ピーク西側の尾根、カラマツが1列に続く。
イメージ 5
 
 9時25分、1064ピーク、撮影方向は、7月27日の迷い尾根へ県境は左下へ。
イメージ 6
 
 10時15分、三角点の1031.5ピーク南側
イメージ 7
 
 10時20分、四等三角点で、点名は田辺
イメージ 8
 此処から東へ良い尾根があってタイムロス。
 
 11時55分、737ピークからの下り
イメージ 9
 
 尾根は尾根らしく、地図を見なくても歩けるから木谷峠まで小走りに下った。
 黄色い頭の杭は官民境界杭で、三国山からづっと続いていた。
 黄杭は、県境とは限らないのが悩ましくて、黄杭をたどって落っこちてしまったことがある。
 12時10分、木谷峠に着いて、ここからも黄杭は県境に続いていたのだが,,,
 下りの尾根は慎重になるが、上りは只ひたすらに上へ上へde妙見山西側の無名ピークに取り付いてシマッテ、東へ少し振った後北への尾根を下ったのだった。
 尾根からは、鬼林山南側の「井原」や「福塚」(後日確認)の集落が眼下に見えてきてなんだか怪しい、引き返して妙見山への尾根を探すがサッパリ。
 今日はこれまでと、木谷への実線道を下っているつもりが、妙見山西側の実線道(鳥取県)を下っていた。
 少し下って、伐採作業中の人に妙見山の読みやピークに砦が在った事等を教えてもらう。
 14時50分、妙見山への土塁?
イメージ 10
 
 枯れ木の倒木の所が土塁で、次回はこの土塁に取り付こうと引き返したのだが、上れば迷いピーク。
 暑さの為に脳ミソはフリーズ?木谷へ15時30分頃、K11号線を下ってK109号
(長久)を上って出発点に18時ごろ帰着。
 高瀬小学校の脇で、胸のポッケトから500円玉を出してジュースを3本買った、残金は140円、発泡酒は160円de、20円負けてもらって は~ぁ旨かったのだった。