因業雁木

中央分水界

境峠から鳥居峠Ⅰ13/09/27・28・29・30・1

 26日。自転車をデポしに鳥居峠に行くと、アベックの外人さんが中山道を登って来てチョットびっくり。1日にも外人さんと出会った。
 乗鞍から境峠まで一応繋いだことにして(野麦峠から直上の鉄塔まで歩けていない)境峠から鳥居峠45日はチョット無理かな?旭村と塩尻と、木祖村の境を越えれば橋戸沢の道へ降りることが出来そうだと思っていたらまったくもって予想は的中したのだった。
 台風を遣り過ごす為にビジネスホテルに4泊、旅館に一泊。
松本市は、そよ風と小雨がぱらついた程度だった。
 27日。亀遊館の主人に境峠まで送ってもらって、6時ごろ出発。
 送電鉄塔には710分。
 1045分。野麦スキー場の作業道に合流。
イメージ 1
 登った山を眺めるのは良いネ。
 
1145分。2123P直下のリフト降り場。
イメージ 2
 
 左上に鉢盛山2446P、中央に2022P、鞍部(峠道)から2022P2時間40分の険しい山です。ナンチャッテ
イメージ 5
 
17時。小鉢盛山(2374P)三等三角点
イメージ 6
  涼しい風に押されてはかどった。
 
28日。630分出発。
 820分、標高点2200の鞍部
イメージ 3
  なだらかで広い尾根とピンクのテープ、ピンクのテープはスキー場から鉢盛山まで。
 
 鉢盛山への上りから小鉢盛山。
イメージ 7
 
1015分、鉢盛山は、一等三角点。
イメージ 8
 
電波塔から、鉢盛山に注目~テカ
イメージ 9
 
 
11時に出発して峠道に14時。下りの尾根から松本市と旭村。
イメージ 10
 
 鉄のゲートと土塁、なんじゃこりゃ。
イメージ 11
 ここに食料をデポしたかったが、味噌川ダムの中ほどにも両岸にゲートが有った。   村人しか入れないらしい。
 峠のアサギマダラ
イメージ 4
17時、2022Pにテントを張った。つづく