因業雁木

中央分水界

笹峠から貝沢登山口 18/05/24・25・26・27


甲山分岐から北の1108ピーク(大甲)までは、木藪と笹が被っていた。
覗き見したページでは問題なく歩ける所と有ったが、ちょっと古かったかの。
1108ピークからは、テント適地が有れば今日の終了と思っていたが、19時26分に薬師岳
 
5時50分出発
843ピークへの登り
イメージ 1
 
6時30分、県境分岐
イメージ 2
 
7時、登山道に水芭蕉
イメージ 3
 
7時10分、810ピーク
イメージ 4
 
1019ピークの南風鞍、いかにもしんどそう。
イメージ 6


 
イメージ 7
 
束の間だけどアリガタヤありがたや。
イメージ 8
 
8時24分、南風鞍イメージ 5
 
枝が被っているけど明瞭な登山道。
イメージ 9
 
風鞍手前
イメージ 10
あれほど明瞭だった登山道を見付けられなかった、マッこの辺りかとほんの15分の藪漕ぎで風鞍。
 
9時20分、1023ピークの風鞍
イメージ 11

 風鞍からの下り、南風鞍辺りと随分だけどアリガタヤ。
イメージ 12
 
このコブの次のコブを下った鞍部で給水した。
イメージ 13
 
中ノ沢岳への登りから、左に薬師岳
イメージ 14
 
同じく南方面には、焼石岳
イメージ 15
 
12時50分、中ノ沢
イメージ 16
 
広い尾根にべったりの残雪、正面は甲山。
イメージ 17
 
怪しくなってきた登山道。
イメージ 18
 
此処から直登10分で甲山分岐。
イメージ 19
 
甲山
イメージ 20
 
尾根から早池峰山
イメージ 21
 
17時、大甲から薬師岳
イメージ 22
此処からは、テント適地が有れば今日のおしまいにする事にしていた。
 
19時、登山道と合流。
町には明かりが灯りだした。遠くに鳥海山
イメージ 23
テントを張れそうな草地にザックを下ろしたが、さて此処はどの辺りかとスマホを見れば、登山道まで20~30mの所だった。
薬師岳に着いたのは19時25分。つづく