因業雁木

中央分水界

権兵衛峠から善知鳥峠Ⅱ

14日、7時出発
 8時、1782P三等三角点で岩尾沢
イメージ 1
 
 三角点北東の尾根は、平坦で広く背丈ほどの笹。ピンクのテープに感謝です。
イメージ 2
 
9時40分、1764Pからの下り。
イメージ 3
  左の尾根を下って来たが右の尾根が分水界。
 
 10時40分、1725P三角点の瀬戸沢は未確認
イメージ 4
 
 11時、三角点東のコブ
イメージ 5
  境界コンクリート柱の周りは賑やか且つこまめに点在していた。
 1543Pに12時。
 13時、1540P二等三角点で虫沢
イメージ 6
  賑やかなのはここまでで、桑崎へ下っていた。
 東のコブに13時25分、桑崎への尾根を下って赤瓦の屋根を眺めたのが14時、辰野側に下ったと思っていたのだが。
 コブに引き返したのが15時で16時までウロウロ。
 標高点1381南西の「矢彦神社」
イメージ 7
 
 1381P16時40分。
 
 17時30分、鞍部の看板
イメージ 8
  ひと登りしてテントを張ったのが18時。
 
15日6時30分出発、牛首峠へ下る尾根は見通しが良いけど、迷えばデポしたおやつのお預け、慎重に下って7時30分。
 稜線に取り付いたのが8時30分で尾根は小枝が少々うるさい。
 8時50分、尾根の石仏
イメージ 9
 
 10時10分、1298P三等三角点の駒沢
イメージ 10
  一息入れながらルートを確認していたのに、いざ歩き出すと記憶はストンと落ちて、霧訪山への地形図を眺めながら宗賀への尾根歩き。
 熊棚、梢の向こうが霧訪山への尾根。
イメージ 11
 
 サル
イメージ 12
  尾根下の小さな群れを眺めていたが、付けられていたとは!ちょっとビックリ。
 左下に送電線が見えてくると何やら怪しい、送電鉄塔手前でキノコ採りの人と遭遇したのが11時30分運のいいヤツ。
 「ムトウ山はこの尾根ですよね」「キリトウ山は向こうの尾根だべさ」時期が時期だけにフレンドリーでは無かった。
 色々と忠告を受けて「ハイハイ」、「ありがとうございました」が言え無いのはまだまだ子供だべさ。
 尾根の分岐に12時05分、おおよそ1時間歩いて35分で引き返した。
 老体にもスイッチが入ると動くのねぇ。
 直ぐ近くの駒沢山を確認して鞍部へ下った。
  当分見合っていたけどピントを合わせられなかったのが残念。
14時、霧訪山
イメージ 14
 
 善知鳥峠には15時30分。
  デポしておいた電動自転車で、牛首峠のごみを回収して、R19へ。
 贄川駅までが精いっぱいで、電車で奈良井駅へ、此処からタクシーで権兵衛峠に帰着した。
 ルートイン塩尻の大浴場でゆっくりと手足を伸ばした。